時代の荒波
撥ね返す!!
初節句 おめでとうございます。
「親から子、子から孫へ
心のリレーのお手伝い」
令和7年度五月飾り展示御予約会開催中!!
初節句おめでとうございます。
当店では5月2日まで無休にて営業をいたしておりますのでお気軽にご来店くださいませ。
本日の営業時間は上部にて案内。
また、その他の営業案内は総合インフォメーションをごらんください。
(下記ボタンクリック!>
五月飾り紹介
コンパクトタイプ。(一例)
☆ 自由に組み換えが出来ます ☆
-
- 本金竹雀の兜飾り
- 屏風だけで超コンパクトに。気品のある丁寧な造りが逸品です。
- (間口40(35)x奥行30x高さ40cm)
-
- 至福の兜 細鍬形飾り
- 白木屏風に金襴をアクセントにした台に細鍬形の兜を合わせたモダンな兜飾りです。
- (間口45x奥行33x高さ42cm)
-
- 星鋲合鉢印伝吹返兜
- 星鋲合せ鉢仕様に印伝の吹き返しが落ち着きのある兜に仕上げてます。日光屏風と相性よく飾れます。
- (間口48x奥行36x高さ49cm)
-
- 白銀星兜 吉祥格子収納飾り
- 白茶縅 半砂地大鍬型の兜を麻の葉の透かし彫り吉祥格子柄の収納に飾りました。
- (間口35x奥行28x高さ44cm)
-
- 奉納式鎧飾り
- 奉納式の鎧飾りを白ラメラインの台に合わせてみました。
- (間口37x奥行37x高さ30cm)
オリジナルセット他(一例)
☆ 自由に組み換えが出来ます ☆
-
- 「斬」着用兜飾り
- 3才ぐらいのお子様が被って楽しめる着用兜です。着用でもしっかりした作りなので安心して飾れます。
- (間口90x奥行73x高さ90cm)
-
- 伊達政宗公1/3兜飾り
- 鈴甲子雄山の本格模写、伊達政宗公兜です。阿古陀鉢がリアルです。
- (間口45行33x高さ42cm)
-
- 翠鳳 徳川家康公鎧
- 「欅」天然木台と創作和紙屏風で豪華に家康公の鎧を飾ってみました。
- (間口80x奥行60x高さ95cm)
-
- 「原孝洲」木目込み大将飾り
- 人間国宝「原米洲」の技術を受け継いだ逸品です。
- (間口x奥行x高さcm)
-
- 本金箔手並べ和紙小札之兜飾り
- 忠保作 手並べ和紙小札の兜飾りです。小札を純金箔にすることでより豪華に。
- (間口76x行54x高さ80cm)